本日 歓迎遠足実施します


4月行事予定表

【 高校部活動 】
◇弓道部 県選手権春季大会
4月20日(日曜) 会場:島原市立霊丘体育館弓道場
◇男子バスケットボール部 県春季選手権大会
4月19日(土曜)-21日(月曜) 会場:19日鎮西高校・20-21日とどろき体育館
◇男子バレーボール部 県春季大会
4月19日(土曜)-20日(日曜) 会場:佐世保工業高校
◇卓球部 県春季選手権大会
4月19日(土曜)-20日(日曜) 会場:県総合体育館
◇ソフトテニス部 県春季選手権大会
4月19日(土曜) 会場:かきどまり庭球場
◇剣道部 県春季選手権大会 4月20日(日曜) 会場:三菱重工体育館

【 中学校部活動 】
□硬式野球部 ハスポ旗杯 九州中学硬式野球長崎大会
4月19日(土曜)-20日(日曜) 会場:かきどまり球場・波佐見高校

IMG_2280

本日予定通り歓迎遠足を実施いたします。

 

また、今週末は多くの部活動が春期大会など公式戦に臨みます。日頃の練習の成果を存分に発揮してください。

さて、ステラ館、朝の光景です。
職員室前は、先生や提出棚に宿題を出しに来た生徒、質問に来た生徒で活気づきます。ステラ館ならでは、中学生から高校生までが、毎日交わる時間です。

 

朝の弁当注文やパン販売の時間もまた同様に、中学生と高校生で毎朝賑やかです。4月は新入生に先輩が注文の仕方を教えている姿もよく見かけます。

IMG_2290

 

『交(爻)』、『行きあう、交差する』といった意味を持つ言葉ですが、私たちに身近な他の漢字にも使われています。

IMG_2352

例えば、『学』。

元々は『學』と書くこの漢字は上から『臼』(引っ張り上げる人)、『爻』(交わる)、『ワ』(建物)、『子』(若者)が組み合わさった字です。つまり、『先生と生徒が交わる建物』が字源です。

IMG_2337

昼休みの合同教室では、高校生徒会執行部が主体となり、中学校高校合同で行う歓迎遠足の出し物の練習をしていました。

『教』の左上も『爻』を表し、その字源は『教えるものと教わるものの交わり』。

誰かと『交わる』ことで『学』び、『教』えあうことができるのだと古人も考えていたことがわかります。
現代社会はメディアに溢れ、様々なものから情報を得ることもできます。ただ、それも間接的ながら、制作者と視聴者の『交わり』です。今も昔も『交わる』ことの大切さは変わることはありません。

IMG_2327

『覚』も『覺』から変化した字です。その字源は『交わりの中で見て覚える』、言葉を交わさなくても学校という交わりの中で、後輩が先輩の背中を見る機会は無数にあります。

新しい生活、新たな交わり。

その中で生まれる『友』も『手と手を取り合う』、つまり、『交わり』の中から生まれた漢字です。

今日の歓迎遠足でも、たくさんの『交わり』を作っていきましょう。

担当 松尾勇

※ 写真は昨日の様子

◆各クラブ・HPです。検索・クリックして下さい。
□男子・女子硬式テニス競技  H25 高総体 男子団体 優勝(15連覇)全国選抜大会出場・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP 
□男子バスケットボール競技  H25 高総体 準優勝 海星男子バスケットボール部 HP 
□男女弓道部  H16 個人全国制覇(優勝)  H24長崎市長・市議長盾争奪弓道大会 優勝 海星男女弓道部 HP
□ラグビーフットボール競技 H25 全国選抜大会出場  海星ラグビーフットボール部 HP