あの頃は、その席に


今週土曜からは『小暑』の時分。梅雨が明けて本格的な夏の日差しが始まる頃です。

昨日は抜けるような青空と暑さでしたが、今朝は小雨。気温はすでに25℃です。台風7号で火曜日休校となったため、第2回定期考査は明日まで。リズムを崩さず、明日までみんなで臨みます。

さて前回テーマにさせていただいた『半夏の頃』。関西地方では、半夏の頃にタコを食べる風習があるとか。香川県ではうどんを食べる風習があったといわれています。

校内進路説明会

来週木曜日から、高校は午前中授業『三者面談期間』。そして今回定期考査で始まった7月第一週ですが、その前週6月最終週は既報通り学内で各説明会が実施されました。大学・各採用担当関係者の皆様、本校まで足を運んでの説明会実施ありがとうございました。

1学期考査前後。

進路実現を目指す来春や、高校ですごした1学期の振り返り、さらには来年度は受験生になる準備。この時分に企画実施される本校の半夏行事。

校内説明会では、西南学院大学・福岡大学・福岡工業大学・九州産業大学・防衛大学校など各学府にとどまらず、警視庁をはじめとする公務員説明会を進路指導部企画で実施しました。

警視庁説明会では、警察官のみならず『公務員』という職種についてまで説明をいただいています。

大きく分けると、国家公務員と地方公務員。国家公務員は国に、地方公務員はその各地方自治体により給与をはじめ内容が異なりある意味各都道府県独自の特色があります。

高校卒業後だけではなく、大学卒業後に公務員を目指す高校3年生・2年生を対象に公務員説明会を実施しました。

「毎朝交番前を通学するとき声をかけていただいていたのが嬉しくて‥。私は警察官を目指すようになりました。」

そう話してくれたのは、6月最終週に休暇を利用して母校に足を運んでくれた第68回生。彼も在学当時、第2回考査前のこの説明会に出席していたのを思い出します。

彼は現在、九州某県の警察官。

「私も現在通勤通学していらっしゃる地域の皆様に挨拶と声かけをさせていただいています。今春、ある受験生の方が『大学に合格し4月から東京に行きます。毎朝声かけして下さりありがとうございました。』と、お礼を言いに足を運んでいただいた時には、とても嬉しかったです。泣きそうになりました。」

青年警察官は続けます。

「仕事はやり甲斐が一番大切だと思います。多くの職種を研究して後輩の皆さんには自分の未来をしっかり見つめて欲しいです。」

大きくなった卒業生が、頼もしい言葉をかけてくれました。

現在高校3年生は、卒業アルバム撮影が順調に進んでいます。進路実現。考査が終われば、次は71回生の番です。

夏至・半夏生の頃。

今と未来と思い出と。

※写真は、警視庁説明会・卒業アルバム写真撮影の様子。

第100回 全国高等学校野球選手権記念長崎大会

7月13日(金曜)9時30分ー予定 会場:ビッグN球場
2回戦 海星ー(川棚 対 佐世保高専)

第63回 長崎県吹奏楽コンクール

海星吹奏楽部 7月21日(土曜)11時00分ー11時15分 演奏 会場:アルカス佐世保