4月27日おはようございます


昨日今日と雲が多い朝を迎えています。4月最終週、金曜日からは5月が始まります。

今朝は通学路でチューリップを見ました。トルコ原産の花。17世紀頃にオランダを中心にヨーロッパで多く愛され人気が高まりました。今の季節に咲くチューリップは『三番咲き』。3月下旬から品種順に咲いていきます。

花言葉は「思いやり」。ちなみに赤色のチューリップの花言葉は「愛の告白」です。

66回生の皆さん

10年一昔とは聞き慣れた言葉ですが「海星に入学した高校1年生の春からまもなく10年です。」と、下村生徒指導部長とTOP写真におさまるのは第66回生の皆さんです。

現在は卒業生皆さんの来校は控えていただくようお願いしていますが写真は昨年度末、本日は少し前の再会のお話をご紹介させていただきます。

「クラスメイトが結婚式を挙げることになりました。そのために是非先生にご協力いただきたいのでよろしくお願いいたします。」

スーツを着てすっかり社会人になって活躍している彼ら。その友人への気持ちにも私たちは喜びを感じながら、何より県外の大学に進学したにもかかわらず長崎で就職して活躍しているという話を久しぶりの再会で聞くことができ、また昔話にも花が咲き、なかなかお祝いビデオ撮影が始まりませんでした。

「昔は携帯について指導を受けたこともあるのに、教室で先生に携帯を渡して撮影いただくなんて違和感しかありません。笑」

終始、笑い声が絶えなかった時間。

ところで筆者は海星は赴任校4校目ですが、こんなに卒業生がたくさん来校する学校は初めてです。しかも年齢層が実に幅広い。また全国各地にとどまらず、世界各地からこの学び舎で過ごした卒業生皆様が長期休暇中にはよく足を運んでいただいています。

「勉強に部活動、そして学校行事に燃えた時間でした。社会人になり仕事を通じての地域貢献にも励みます。そして何より後輩皆さんの活躍に期待しています。」

来校した66回生皆さんのクラスメイトを「思いやる」気持ちに出会い、大きな喜びをいただいた昨年度末ある日の休日。

全員ではありませんが、かろうじて皆さんが高校3年生時の写真が手元に残っていましたので。

※写真は66回生の皆さん。

4月27日

校長 武川 眞一郎

おはようございます。朝の気温は10度 くもりです。

上グラウンド横の花壇にある「モッコウバラ」が満開です。モッコウバラは他のバラと違って小さな花ですが、枝に沿って淡い黄色い花が密集して咲いている様は趣があります。懸命に「自分はここにいる」と誇らしげに言っているようです。オランダ坂の大曲りにもモッコウバラが咲いていますが、こちらは樹齢が経っているせいか花のボリュームが大きく花だけが目に入る見事さがあります。樹木はその成長の度合いで見る角度が違い、それも楽しみです。

 

先週東京都知事が、5月6日すなわちGW明けまで「ステイ・ホーム週間」にしてくださいと都民にお願いしていました。それも具体的に買い物は3日に一度という具合にお話しされておりました。

普通であれば「あまり細々と言わないでほしい」と思うところですが、素直にそうしましょうと思わずにいられない程、感染症対策は切迫しています。目に見えないものに対する不安はあります。私達ができることは、ウイルスより賢くなることだけです。そして私達の社会はウイルスより賢いと信じることです。専門家の意見に従っていきましょう。

北海道大学・西澤教授は「感染者数は減少傾向にあるが、専門家が予想した減少者数よりも少ない。もっと人と人の接触を減らしてほしい。」と述べていました。私達も人と人の接触を減ずるために、GWは「ステイ・ホーム週間」にしましょう。

社会も頑張っています。生徒皆さんにもご協力をお願いします。「私達は絶対、この困難を乗り越えられる」ことができると信じましょう。

 

次の「3つの密」を実践してください

(1)人の集まるところへの外出はしないでください。(密集)
(2)閉ざされた空間では換気を十分に行いましょう。(密閉)
(3)人との接触を避け、一定の距離を保って話しましょう(密接)

(30秒手洗い)
指と指の間、爪先、手首を丁寧に石鹸で洗ってください。手をハンカチ等で拭いたあとアルコール消毒液を使用しましょう。

■休校中は次のことを守り、感染しないように注意してください。
(1)人の集まるところへの外出はしないでください。
(2)基本的に自宅で過ごすようにしてください。
(3)自宅では、咳エチケットや手洗い等の感染症対策を行うようにしてください。
(4)起床時と夕食後 必ず検温して記録をつけるようにしてください。
(5)部活動については、当面の間は禁止です。
(6)自宅では、規則正しい生活をし、与えられた課題で家庭学習を行うようにしてください。
(7)先生方は、交代で学校に出勤していますので、何か相談することがある場合は電話で問い合わせてください。
(8)登校は基本的に禁止ですが、緊急の場合など登校する必要がある場合は、事前に学校に連絡をしてから登校するようにお願いします。
(9)休校中の学校から皆さんへの連絡はメールメイトとHPになります。HPをこまめに見るようにしてください。