120秒のため(クラブ活動)


平成23年度 海星同窓会

 10月22日(土曜) 18時00分~ 会場:平安閣サンプリエール  

 会費 5000円   お問い合わせ:海星同窓会事務局 (095)826-7321

 

□第93回 全国高等学校野球選手権 全国大会

 大会6日目

 2回戦  8月11日(木曜) 午前8時 開始予定

       海星  対  東洋大姫路(兵庫県)

 

 明日から二年生諸君は学習合宿です。土曜・日曜に参加した大学オープンキャンパス。

 センター試験、大学入試に向けた対策。限られた試験時間に、3年間の実力を存分に発揮する。その取り組みは、知識を頭に詰め込むだけで充分ではありません。

 「好奇心」「挑戦心」「向上心」・・・

 多くの心の作用が土台にあってこその知識。そして勉強すると言うことは 「正しい判断を身につけることができる。」 ということです。みのりある学習合宿にしましょう!

 

 さて先週末、本校コンピュータ部(顧問 加藤尊先生 福田隆先生) は、 ワールド・ロボット・オリンピア-ト 九州山口地区大会に参加しました。(福岡県)

DSC02379.JPG

 通称 WRO大会。 自律型ロボットによりスポーツコンテストです。世界32カ国参加の同大会は、世界的にも大変レベルが高い大会として知られています。

 プログラミングツール実行可能なパソコンを持ち込んでの大会。競技時間は、120秒。ロボットのプログラミングには、実に1ヶ月以上を要します。

DSC02373.JPG
DSC02347.JPG

 「実業系学校が多く参加する中、普通科の本校はなかなか時間がとれず毎年苦労しています。」

 

 顧問の加藤尊先生が教えてくれました。そして先生は続けます。

 「限られた時間で、いかにプログラミングしていくか。それもプログラミング技術の要素です。」

 

 大会に参加するチームには、それぞれの理由・それぞれの環境があります。そのなかで各チームは実力をいかに発揮していくかが問われます。 

 競技開始後は顧問と会話することはルールで認められていません。各チームは自らの仲間と順番を待つ間、最後のディスカッション。

 120秒の競技時間に、プログラミングに要した1ヶ月の時間のみならず、今までクラブ活動で培ってきた経験を発揮します。

 

 今回は23校参加中、6位の成績をいただきました。

DSC02390.JPG

 「何か素晴らしい能力を身につけ、それを発揮することほど楽しいことはない。」

  ひとつの何かに取り組めば、多くのことを学び得る機会をいただきます。

 

 コンピュータ部の皆さん、ありがとうございました!

 

 

□野球部

 第93回全国高等学校野球選手権 長崎大会

 ※優勝。9年ぶり16回目 甲子園出場

 

□二年生学習合宿  8月9日 ~ 8月12日

   

□男子・女子硬式テニス競技  H23 高総体 男子・女子団体・優勝

 テニス部ブログ http://kaisei-tennis.d2.r-cms.jp/

 インターハイ 青森県  8月 9日~ 8月16日

 

□男子バスケットボール部

 平成23年度国民体育大会第31回九州ブロック大会  少年男子 本校 杉谷賢人選手 出場

 唐津市 8月19日~21日

 九州ブロック優勝の場合、本国体出場(国民体育大会 山口県周南市 10月2日~10月5日)

  

※写真は、WRO大会の様子。