粘り 学ぶ(クラブ活動)


DSC_1872.JPG

 考査一週間前となった昨日の放課後の活気は普段以上でした。

 自学で残って学習する生徒諸君、職員室前の学習スペースを十二分に活用する生徒諸君。しっかり準備して臨む姿勢が大変美しく見えました。

 

 平成23年度 九州高等学校文化連盟主催 『第26回 全九州高等学校 囲碁選手権沖縄大会』 が 11月12日(土曜)~13日(日曜)に開催されます。

 長崎県女子団体・代表として、同大会に本校の三名が出場することになりました!おめでとうございます!

 

  「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

 

 将棋棋士・羽生先生が、著書でこう述べていられたのを思い出しました。

 江戸時代種目は違いますが将棋は散り際の美学があったがゆえに、粘りのテクニックが発達しなかった-

 負けには必然性があるのだから、何かを改善しないといけない。つまり、それまでの自分のやり方ではダメだという『気づき』 が大切です。負けを受け流す図々しさも必要ですが、負けは勝ちにはない機会を与えてくれます。

 

 「順調なときには方向転換するのは難しいが、負けているときは様々な変化を受け入れやすい。」

 

 多くの対戦で様々な事を学んだ成果を出していく。勝ちで得られる『達成感』は、大きな喜びです。団体戦では、三人一組がそれぞれ相手と数回対戦し、その勝敗合計で囲碁団体戦の上位進出は決まります。勝ち続けるためには、負け試合も含まれます。その中で粘り、次につながる何かを身につけていって欲しいです。

 

 九州大会という大きな舞台で、また多くのことを是非学んできて下さい!

 

平成23年度 海星同窓会

 

 10月22日(土曜) 18時00分~ 会場:平安閣サンプリエール  

 会費 5000円   お問い合わせ:海星同窓会事務局 (095)826-7321

 

□男子・女子硬式テニス競技  H23 高総体 男子・女子団体・優勝

 テニス部ブログ http://kaisei-tennis.d2.r-cms.jp/  

 

※ 写真は、九州大会に出場する三名。