
第104回 全国高等学校野球選手権大会
大会期間:令和4年度 8月6日~
1回戦 海星 11-0 日本文理(新潟県)
2回戦 海星 4-2 天理(奈良県)
3回戦 海星 1-7 近江(滋賀県) ベスト16
第104回全国高校野球選手権大会 長崎県大会 優勝

2回戦 |
海星 |
7 |
(8回コールド) |
0 |
島原農業 |
3回戦 |
海星 |
11 |
(5回コールド) |
1 |
西海学園 |
準々決勝 |
海星 |
2 |
ー |
1 |
鹿町工業 |
準決勝 |
海星 |
5 |
ー |
2 |
大崎 |
決 勝 |
海星 |
9 |
ー |
2 |
創成館 |


令和3年 第149回九州地区高等学校野球長崎県大会
優勝
決勝 海星2-0長崎日大
令和3年10月10日(日)


2019 いきいき茨城ゆめ国体
大会期間 令和元年 9月29日(日)~10月2日(水):4日間 会場:ノーブルホームスタジアム水戸(水戸市)

準々決勝 海星 4-2 霞ヶ浦(茨城県)
準決勝 海星 6-2 履正社(大阪府)
決 勝 海星 2-10 関東第一(東京都)
※国体 準優勝

第101回 全国高等学校野球選手権大会
大会期間:令和元年度 8月6日~
2回戦 海星 3-2 聖光学院(福島県)
3回戦 海星 6-7 八戸学院光星(青森県) ベスト16
第101回全国高校野球選手権大会 長崎県大会 優勝

1回戦 |
海星 |
13 |
ー |
5 |
波佐見 |
2回戦 |
海星 |
4 |
ー |
2 |
小浜 |
3回戦 |
海星 |
12 |
ー |
6 |
佐世保実業 |
準々決勝 |
海星 |
7 |
ー |
4 |
長崎総合科学大学附属 |
準決勝 |
海星 |
2 |
(延長13回タイブレーク) |
1 |
長崎日大 |
決 勝 |
海星 |
10 |
ー |
1 |
鎮西学院 |


昭和34年に甲子園初出場を果たし、2013年まで春夏・通算21回甲子園出場を果たす海星野球部。
三和グラウンドにて活動。
- 平成26年度 NHK杯 長崎県高等学校野球大会(2年連続)
- 第96回全国高校野球選手権長崎県大会(3年ぶり17回目)
- 第88回選抜高等学校野球大会(15年ぶり5回目) 甲子園大会出場【春夏通算22回】全国ベスト8
第96回全国選手権長崎県大会(優勝・甲子園大会出場)
第97回全国選手権長崎県大会(準優勝)第100回全国選手権長崎県大会(準優勝)
NHK杯長崎県大会 (平成25年)優勝 (平成26年)優勝 (平成27年)準優勝
第137回 九州地区高等学校野球大会
大会期間 平成27年10月24日ー10月29日
2回戦 |
海星(長崎1位) |
10 |
(7回コールド) |
3 |
興南(沖縄2位) |
準々決勝 |
海星(長崎1位) |
10 |
(5回コールド) |
2 |
臼杵(大分1位) |
準決勝 |
海星(長崎1位) |
6 |
ー |
5 |
鹿児島実業(鹿児島1位) |
決勝 |
海星(長崎1位) |
2 |
ー |
13 |
秀学館(熊本1位) |
第88回選抜高等学校野球大会出場(15年ぶり5回目・春夏通算22回目)
第88回選抜高等学校野球大会
大会期間 平成28年 3月20日ー
1回戦 |
海星 |
3 |
ー |
2 |
長田高校(兵庫県) |
2回戦 |
海星 |
2 |
ー |
1 |
敦賀気比(福井県) |
準々決勝 |
海星 |
8 |
ー |
17 |
高松商業(香川県) |
※第88回選抜高等学校野球大会 ベスト8