長崎県高総体 (平成25年)優勝 (平成26年)優勝・(2014年インターハイ)全国ベスト8
練習は大きく2グループに分けて実施しています。第1グループは、上級生(主力チーム)中心に郊外グラウンドで実戦形式の練習を重点に励んでいます。第2グループは1年生を中心にして「技術・体力・精神力」の強化を通して個人のレベルアップを目標としています。
2014 インターハイ (会場・山梨県)
1回戦 |
海星 |
5 |
ー |
1 |
工大福井(福井県) |
2回戦 |
海星 |
0 |
(4PK2) |
0 |
高岡第一(富山県) |
3回戦 |
海星 |
6 |
ー |
1 |
仙台育英(宮城県) |
準々決勝 |
海星 |
0 |
ー |
5 |
大津(熊本県) |
※全国ベスト8
2015 新人戦・長崎県大会 準優勝
準決勝 |
海星 |
4 |
(PK) |
2 |
南山 |
決勝 |
海星 |
1 |
(4PK2) |
5 |
総附 |
※九州大会出場:会場 鹿児島県(2月)
2016 選手権・長崎県大会 準優勝
準決勝 |
海星 |
1 |
ー |
0 |
南山 |
決勝 |
海星 |
0 |
ー |
5 |
総附 |


2017
1月 新人戦
準々決勝 海星1(4PK5)1鎮西学院
※ベスト8
6月 長崎県高校総合体育大会
準々決勝 海星0-8総科大付属
※ベスト8
11月 全国サッカー選手権県大会
準々決勝 海星1(0延長2)1長崎日大
2018
長崎県高校総合体育大会
準々決勝 海星1-2諫早商業
※ベスト8
