気をもらう


 ■2013・北部九州総体
男子サッカー部   本日 12時00分~(予定)  一回戦 海星-國學院久我山
男子硬式テニス部  8月2日 競技開始

■WRO Japan 2013 九州山口地区大会 コンピューター部
8月9日(金曜)~ 会場:麻生情報ビジネス専門学校 福岡校

■平成25年度第18回長崎県女子サッカー選手権大会
9月15日(日曜) 会場:未定  決勝戦出場

■平成25年度九州中学校総合体育大会  男子剣道部
8月 6日(火曜)~ 会場:鹿児島アリーナ

IMG_7320

 8月初めの朝、陰暦の名『葉月』が表すように青々と茂った葉が差し込む光を浴びて輝いています。

 昨日、ついに『しおかぜ総文祭』が開会しました。
 総合開会式が長崎県総合体育館で行われ、その終了後、開会行事としてパレードが水辺の森公園にて実施されました。出島埠頭に停泊した観光丸の汽笛を合図に舞い上がった、大会の基本方針である「融合」「平和」「発祥」「共存」「創造」の思いを込めた5色の風船が、青空に色鮮やかに映えました。

 58団体73校、約2500名が参加した壮大なパレードを皮切りに、長崎県内の15市町において24部門が行われます。全国から集う高校生、文化活動の祭典である総文祭の成功に、他の長崎県各高校と力を合わせて生徒会を中心に生徒・教職員一同取り組みます。
(しおかぜ総文祭HP http://www.nagasaki-shiokaze.jp/venue

 また、7月28日(日曜)に開幕し、北部九州各地において実施されているインターハイに長崎県代表として挑んでいるサッカー部が本日第1試合を迎えます。また、明日はテニス部が試合に臨みます。選手諸君の健闘を心より祈ります!
(北部九州総体HP http://www.2013soutai.jp/

 さて、中学校においても8月6日(火曜)より行われる九州中総体に剣道部が個人、団体ともに長崎県代表として出場をします。昨日も朝から剣道場には鋭い声が響いていました。
 取材をさせていただこうと道場に入ると全員が集合し、気持ちの良い挨拶をくれました。いつも剣道部諸君には元気をいただきます。

IMG_7132

 大会に向けて練習に余念がありません。顧問の川島先生、古瀬先生とともに練習に励みます。

IMG_7117

IMG_7230

 竹刀同士が触れあう距離。『一足一刀の間合い』と呼ばれる一歩踏み込めば相手に竹刀が届く距離。

IMG_7249

 触れあった竹刀からは多くのことが伝わります。下に押し込んでくれば相手の狙いは面、かといって自分が上に押し返そうとすれば今度は小手を狙ってきます。細かく動く切っ先の裏に潜む複雑な思考の奔流。

 読み合い。それは言葉ではなく、実践のなか高位の相手と対峙することでより強く磨かれていきます。

 『気をもらう』

 先人たちはこう表現します。相手の行動のなかにある『思考』に触れ、自分の力にすることはまさしく相手の心の力である『気をもらう』ということ。

 剣道部の道場に掲げられた『気魄』の二文字、『力強く立ち向かっていく力』の言葉通り、九州中総体へ向け、部員諸君は顧問の先生方から『気をもらう』べく次々と先生のもとへ地稽古の申し込みに向かっていきました。

 総文祭やインターハイ、九州総体といった舞台の上にも全国から集まった『気』が満ちています。郷土である長崎でも行われる貴重な機会、ぜひ大切にしたいものです。

 さあ、今日もともに取り組んでいきましょう!

担当Y

※ 写真は昨日の様子

□男子・女子硬式テニス競技  H24 高総体 男子団体 優勝(14連覇)・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP 

□男子バスケットボール競技 H24 春季選手権 準優勝 海星男子バスケットボール部 HP 

□男女弓道部  H16 個人全国制覇優勝  H24長崎市長・市議長盾争奪弓道大会 優勝 海星男女弓道部 HP 

□ラグビーフットボール競技 H23 高総体ベスト4 海星ラグビーフットボール部 HP