「残暑お見舞い申し上げます」


季節の移り変わりを感じる今週。

今朝、通学路を歩いているといつもとは異なる明るさ。「何だろう?何故だろう?」と見上げると、路面を照らしている明るさはうっすら照らす朝陽に加えて街灯の明るさでした。

「昨日の朝は点灯してなかったような…。」と自分の記憶をたどってみましたが、街灯が点く朝に秋の気配を感じました。日中はまだまだ猛暑とも言える気温上昇が見込まれています。寒暖差で体調を崩しませんように。

「残暑お見舞い申し上げます」

最近は、手書きの葉書を受け取ったり、送ったりする機会もめっきり少なくなりました。

ICT教育を進め生徒皆さん全員がタブレットを活用している中学ですが、手書きの大切さを伝えていく取り組みも随時行っています。

先日、1年生は『残暑見舞い』についての授業を2時間受講しました。導入はオンライン会議アプリ「ZOOM」を活用。

梅雨明け後から立秋までに到着するように出すのが「暑中見舞い」です。これが立秋後になると「残暑見舞い」になります。また「ご自愛ください」という言葉の使い方等、1つ1つ丁寧に耳を傾け取り組みました。

『年賀状』は書いたことがあっても、『暑中見舞い』や『残暑見舞い』は見たことはあるけど、書いたことはない皆さんでしたが「初めての残暑見舞い状を書いてみよう」という取り組みに意欲を持ってペンを走らせました。

お手本を見ながら練習し、2時間目には、配られた「かもめーる」に丁寧に清書しました。

 

メールやSNSでのメッセージは簡単にやり取りができて、本当に便利です。しかし手書きに込める真心や温かさは、やはり格別なもの。印刷されたお手本、配信された資料を見るためのタブレット、この二つを机に並べ皆さん集中して書いていました。

ICTの発達によって変わりゆく社会の中で、『変化に対応するための力』と共に『変わらずに守っていくべきもの』を学び笑顔をになる生徒皆さんに、残暑とは異なる「暖かさ」を感じずにはいられない時間を過ごしました。

※写真は講座の様子。(中学担当)

8月25日

校長 武川 眞一郎

おはようございます。今日は昼過ぎは35度越えする予報です。熱中対策を心掛けなくてはなりません。

昨日、テレビで「来年のパラリンピック開催まで365日」と言っていました。一瞬「?」と思いましたが、「オリンピック閉会後にパラリンピックだったんだ」と思い直しました。この状況下、実施できるかどうか心配はつきませんが「パラリンピックの父」と呼ばれた「ルードヴィヒ・グッドマン」の言葉を思い出しました。

「失ったものを数えるな、残されたものを最大限に生かせ」

障害を持っておられる方へのメッセージですが、マイナス思考ではなく、今、与えられた能力や環境を最大限に利用しよということだろうと思います。オリンピックやパラリンピックでも今の環境の中で最大限の努力をしていこうというものでしょう。そして、私達の生活も、「コロナ」とか「命に関わる危険な暑さ」の中で、何ができるか、そして何をしなければならないか。やってはいけないことをしっかりを見分けながら、日常の生活を送らなけらばならないのだろうと思いました。

 

コロナ対策と同時に熱中症対策を同時に行わなければなりません。

https://m.facebook.com/notes/早川-眞鍋-葉子/コロナ感染から身を守る方法/3011143708928439/

私達が常に意識しておかなければならないのは、予防策だけではなく感染した方々への思いやりもわすれてはなりません。感染者・濃厚接触者、医療従事者やそのご家族が、いわれのない誹謗中傷、差別的な対応を受けないように配慮することです、報道等でそのようなニュースを耳にするにつけ、悲しみと憤りを禁じえません。感染症はいつ誰(私、あなた)にも感染の可能性があります。わたしたちはつらく苦しい立場に立たされた方に寄り添う心を決して忘れたくはありません。

【日本赤十字社】「ウイルスの次にやってくるもの」

https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4 をご覧ください。

社会も頑張っています。皆さんもご協力をお願いします。「私達は絶対、この困難を乗り越えられる」ことができると信じましょう。

次の「3つの密」を実践してください。
(1)人の集まるところへの外出はしないでください。(密集)
(2)閉ざされた空間では換気を十分に行いましょう。(密閉)
(3)人との接触を避け、一定の距離を保って話しましょう(密接)

※家族以外との会食は避けましょう。

(30秒手洗い)
指と指の間、爪先、手首を丁寧に石鹸で洗ってください。手をハンカチ等で拭いたあとアルコール消毒液を使用しましょう。

※登校後ただちに手洗い
※食事の前後に手洗い
※トイレの後に手洗い
※掃除の後に手洗い
※帰宅後手洗い