「7」と「15」と「88」


■5月行事予定表

DSC_7630

 

今朝もは素晴らしい青空に恵まれた朝です。

中間服となった昨日は午前中ぐずついていたお天気でしたが、午後からはスッキリ晴れ上がりました。帆船祭り期間中で、学園周辺は観光客の方が多く見られます。青い海・青い空に映える帆船が、校舎から見るととても綺麗に見えています。

 

今日は八十八夜です。

立春から数えて八十八日目の今日は、農業では種まきの適期とされています。

 

 

 

「オリンピックでは7人制、ワールドカップでは15人制です。」

 

4月30日に決勝戦がおこなわれた7人制ラグビー長崎県大会。本校ラグビー部は第3位の結果でした。

 

「スペースの広さが全く異なります。パスの距離、スピード、スタミナ…競技するコートは15人制と同じなので、より緻密な戦術が求められます。」

 

「それほど競技性に違いがあるんですね。」

 

「はい、しかし次期オリンピックでは正式種目になるので、強化していかなければいけない競技です。」

 

「しかし素人の質問で申し訳ないですが、7人制競技に出場し15人制競技に戻った際は生かせるところはあるのですか?それだけ競技性が違うのであるならば制約などもでてくるので、あまりメリットがないような気がします。」

 

「スペースの活用など、互いの競技で参考になる点は多々あります。」

 

 

私たちは雲に彫刻をするわけではありません。何らかの条件があるからこそ、何かをつくり出すことができます。

無重力の状態で踊ることはできず、重力という『鎖』が鮮やかな踊りを生み出しています。

 

 

制約があるからこそ得られる輝きを発見したラグビー部諸君、彼らの言葉に制約があるからこそできるプレーの発見を教えてもらいました。

 

 

2016年夏季リオデジャネイロ・オリンピック、そして2019年に日本で開催されるラグビーワールドカップ(長崎県ラグビーフットボール協会は、ワールドカップ公式戦・長崎県開催を推進しています。)をにらんだラガーマン達。

 

 

オリンピック開催時、彼らは20歳。ワールドカップ日本開催時には23歳になっています。

 

 

高校生の現在は、きっと彼らにとって八十八夜。

 

 

 

さぁ、明日からゴールデンウィーク!遠征・練習試合、学校では学習講座等が実施されます。

 

※写真は、昨日。ラグビー部三年生。

担当 鶴野

 

◆各クラブ・HPです。検索・クリックして下さい。
□男子・女子硬式テニス競技  H25 高総体 男子団体 優勝(15連覇)全国選抜大会出場・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP
□男子バスケットボール競技  H25 高総体 準優勝 海星男子バスケットボール部 HP 
□男女弓道部  H16 個人全国制覇(優勝)  H24長崎市長・市議長盾争奪弓道大会 優勝 海星男女弓道部 HP
□ラグビーフットボール競技 H25 全国選抜大会出場  海星ラグビーフットボール部 HP