昨日、節分を前に


平成27年度・海星中学校入試 
◆二次入試      平成27年 2月7日(土曜)

平成27年度・海星高校入試
◆特別入試Ⅲ・専願試験   平成27年 3月19日(木曜)

□男子硬式テニス部 平成26年度九州選抜大会 第5位 全国選抜大会出場決定

□演劇部 自主公演
2月10日(火) 開演17時10分 会場:本校音楽室

□吹奏楽部 第2回定期演奏会
2月11日 祝(水) 開場13時00分 開演13時30分  会場:チトセピアホール

 

_1000484

 

今朝はとても美しい月に照らされて、多くの人達が学校へ職場へ足を運んでいます。

気温は1℃と底冷えする寒さですが、澄んだ空気が月を一層美しく演出しています。今日は節分。夜はきっとあちこちで「鬼は外、福は内」の声がどこからともなく聞こえてくることでしょう。

 

節分は、中国の厄除け行事『追難(ついな)』が日本に伝わり始まったもの。もともとは宮廷の年中行事でした。豆をまき鬼を追い払った翌日が『立春』です。諸説有りますが、だいたい旧暦時代は、この立春が新年の朝。つまり元旦になるように調整されていました。

 

 

さて、春を迎えるに当たり、最後の取り組みと春への胸の高まりにバランスをとる学年、昨日登校日だった3年生は『入社・入学に向けて』を表題に、進路指導部・就職からの講話を受講しました。

 

受験も本格化してくる2月。

志望大学に合格した暁には県内だけでなく、県外にもその活動する場を広げる第67回生。

大学に進学しても、大学を卒業すれば社会人です。

 

「大卒・高卒の就職の違い」にはじまり、「社会人としての自覚とマナー」「現在の40才と君たちが40才になっている未来に起こっている社会変化」「交通安全」などの話を冒頭に、講話では主に次のようなことが話されました。

 

1.特に県外に出る人は、健康面や早めの治療(例:歯科)が必要なところがあったら受診しておく春前の健康保全について。

2.大学での時間割作成や英語履修と第2外国語履修について、単位修得と大学での就職活動、そして大学卒業までの流れ。

3.必修科目への準備だけでなく、英語・数学・理科など必ず高校時代の学習についての復習を深める大切さ。

4.大学進学はひとつの大きな目標ですが、最終着地点ではありません。将来の職種を見据え大学生活を送るためには何が必要か。

5.センター試験後、粘りに粘って大学進学を果たした人と、推薦入試で無事合格を果たした人の大学生活での傾向と対策。

6.大卒就職の後ろ倒しで2016年に変わる大卒就職活動と大学受験経験の生かし方。

 

ペンを出しメモや下線をひきながら聴講する姿勢は、さすが現役受験生でした。

 

3年生はこの2月、昨日も含め全8回の登校日を予定しており、今後『年金講話』『法律講話』『生徒指導講話』『着こなし・マナー講話』等が、実施されます。

 

 

講話を終えた3年生が一言。

「昨日コンビニに行った時、胸に研修中と書いたバッチをつけた人がレジをうっていました。今までは目にもとまらず、印象にも残らなかったですが、昨日はまじまじと『研修中バッチ』見てしまいました。」

 

 

現在、懸命に取り組んでいる『受験』という経験。この経験が次回生かされるのは、大学の就職活動時です。

 

これからの登校日、講話毎に豆をまき、春を迎える自分自身への準備を。

 

※写真は昨日の様子。

担当 鶴野・撮影 吉村

◆各クラブ・HPです。検索・クリックして下さい。

□男子・女子硬式テニス競技  H26 高総体 男子団体 優勝(16連覇)全国選抜大会出場・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP
□男子バスケットボール競技  H26 高総体 第3位・H26 ウィンターカップ優勝  海星男子バスケットボール部 HP
□ラグビーフットボール競技 H26 全国選抜大会出場 H26高総体 3位  海星ラグビーフットボール部 HP