自学会


■高校野球部
第63回 NHK杯長崎地区予選
5月23日(土曜)14時30分~予定 場所:ビッグN
2回戦 海星-西彼杵高校

■吹奏楽部
平成27年度 連合音楽会吹奏楽部門 会場:アルカス佐世保
5月30日(土曜) 午前10時26分~予定

DSC_1082

 

今朝の気温は18℃。

黒潮にのって北上しはじめた鰹(かつお)を楽しむ初夏ですが、5月には記憶がない台風が北上しているという天気予報です。

 

 

さて、今週水曜日からいよいよ今年度の第1回定期考査が中学・高校それぞれ始まります。

生徒の皆さんの健闘を祈ります。

 

今年度から土曜日は自学会を開催。全学年全コース、9日(土曜)は定期考査に向けての自学に取り組みました。

DSC_1086

 

生徒諸君は登校してきているのに、静まりかえった校舎。

何とも不思議な光景ですが、校内全体から即座に集中力を感じ取れるような静けさです。

 

 

特に学生時代、『勉強』に対しては尻込みしたり、それを好んでする人ばかりではありません。

しかし、じっくり時間を取って問題に向き合うと自分が得意な箇所、苦手な箇所を自覚することが出来ます。

 

DSC_1087

 

「好きな食べ物は何ですか?」

「はい、私はイチゴのショートケーキに目がありません。」

DSC_1079

 

3食365日、いくら大好きと言ってもずっとイチゴのショートケーキを食べ続けることが出来る人がいるでしょうか。

 

途中で、ハンバーグを食べたり、ポップコーンを食べたり、カレーライスを食べたりするとケーキを食べ続けることはできます。

 

 

得意科目と苦手科目に自分で取り組むバランス。

 

数字に追いかけられるのではなく待ち構えるようにした数学。

どこでつまづいたのか探検したら出口が見えてきた英語。

 

 

土曜自学会。

自分の教室を出て、職員室・進路指導室・教科担任先生がいるクラス教室まで足を運びます。時には学年の階をこえて教室へ向かいます。

 

「失礼します、3年〇組の△△ですが、英語の質問に来ました。お願いします。」

DSC_1088

 

「失礼します!〇年〇組の□□です。理科の質問に来ました。」

DSC_1091

 

質問に答えてもらうと、来たときより少しだけ早足で教室に戻っていきます。

早く自分で次の問題を解いてみたいと思うその気持ち、わかりますよ。

 

 

教室に戻ると再び静寂の中に自分を置きます。

聞こえてくるのは鉛筆がノート上を走るサラサラとした音。パラリパラリとテキストをめくる音。

DSC_1084

 

自分の意志でノートを書くと、紙面の文字が語り掛けてきます。

 

「ここは理解できましたよ。」

 

 

 

土曜自学会の成果を発揮するのは、明後日です。

 

 

※写真は土曜自学会の様子。

担当 鶴野

 

◆各クラブ・HPです。検索・クリックして下さい。

□男子・女子硬式テニス競技  H26 高総体 男子団体 優勝(16連覇)全国選抜大会出場・女子団体・準優勝 海星テニス部 HP
□ラグビーフットボール競技 H26 全国選抜大会出場 H26高総体 3位  海星ラグビーフットボール部 HP