半夏生 半夏雨


今朝の気温は、早くも27℃。台風接近の天気予報も手伝って、雨は降っていませんが湿度がとても高い朝です。

今年の夏至は6月21日からですが、この夏至から数えて11日目を『半夏生(はんげしょう)』と言います。

田植えをすませた農家が休息をとる頃です。この半夏生の時に降る雨を『半夏雨(はんげあめ)』と言いますが、この日の天気によって1年の豊作を占う習慣がありました。田植え後に田んぼから、天へ神様が昇天する時に雨が降るのが由来です。

7月に入り、1年も半分を終えました。あと半分。

1年の指針と学期成果を占う第2回定期考査が本日から始まります。

第2回定期考査

先週土曜日、足下がすぐれないなか、午前は高校2年生・午後は高校3年生の学年保護者会を実施いたしました。多数の保護者様にそれぞれ来校いただきました。ありがとうございました。

そして高校3年生。

第2回定期考査を直前に控え、進路指導部主催の受験講話も金曜日実施されました。

浦濱進路指導部長(英語科)による講話。

高校3年生、公務員試験。例えば長崎県警(警察Ⅲ類)、一次試験は10月14日(日曜)ですが、今年の受験受付期間は8月6日ー8月17日です。民間企業試験は9月16日より解禁。

日程を考えると、就職を視野に入れる受験生にとって7月・8月は直近の月間です。

先週土曜日は全校生徒『自学会』で登校。

高校3年生が醸し出す緊張感に、2年生・1年生が牽引されます。

近年街角で見かけるキャラクター人形。

その遊び方は多様で、部屋に飾ったり、手にとってごっこ遊びをしたりします。趣は全く違いますが、聖堂や仏壇にはイエス様や仏像が飾られています。『人形』というくくりでいうと同類ですが、当然のごとくその扱いは全く違います。

手にとって遊べるものか、信仰の対象で尊ぶものか。

それを決めるのは私たち一人一人の心です。

週末は待ちに待った休息の時間。

しかし今日はいつもとは違う貴重な考査対策の時間、と職員室前自学スペースには質問に足を運ぶ多数の生徒皆さん。

熱を帯びています。

半年が過ぎ、それぞれ今年の指針が見えています。

できないことをできることに。

プレッシャーがかかる時に、自分がどれほどできるのかを見てみたいという気持ちが行動に出た週末を、私たちは過ごしました。

※写真は、週末の様子。

第100回 全国高等学校野球選手権記念長崎大会

7月13日(金曜)9時30分ー予定 会場:ビッグN球場
2回戦 海星ー(川棚 対 佐世保高専)

第63回 長崎県吹奏楽コンクール

海星吹奏楽部 7月21日(土曜)11時00分ー11時15分 演奏 会場:アルカス佐世保