頑張れ受験生


グググと冷え込んだ、今朝の気温は2℃。恥ずかしがり屋の「春」は、なかなか顔を出しては引っ込めて。半月に照らされた長崎港。通学路の景観がとても幻想的でした。

ところで春を知らせてくれるものの1つに「春一番」がありますが、これは壱岐の島の漁師さん達が呼んでいた風の名前が「歳時記」や新聞で取り上げて広まったことをご存じでしょうか。(諸説あります)

北陸・能登や加賀では北風から南風になる最初の風を「ぼんぼろ風」と呼んでいるそうです。いずれも春の風物。

海星中学一般試験

■2月6日(土曜) 午前8時30分集合 国語・算数・面接

頑張れ受験生

今日は高校三年生の登校日。

受験に行っている三年生の皆さん、すでに進路が決まった皆さんが登校し、講話受講などを行う日です。特別編成授業も並行して続いています。

昨日3年生フロアをまわると自学に励んでいる3年生が各教室にいました。

すでに一校の受験を終えている73回生に話を聞くと「手応えは感じましたが…。」といい「次の前期試験に向けての準備が先なので。切り替えて勉強です。」と、鉛筆を握っていました。

また進路指導室に調べ物をする3年生が最近は特に増えました。進路指導室のコピー機を使い資料を転写。知的好奇心が勝ってか、コピーしたそばから腰を下ろして解き出す生徒の皆さんも、珍しくありません。

お友達に付き合って進路指導室に付いてきた人も、つい赤本を手に取りそのまま集中モード。

それぞれがスイッチの入った場所で、来年春からの居場所に向けて取り組んでいます。

春一番。

春の訪れを知られてくれるものには様々なものがあります。校内、所々で足を止め、来春に向けての取り組みを時間を惜しみ取り組んでいる姿も、春間近を知らせてくれる『海星・春一番』

※写真は校内の様子。