夏至の伝統食


 

22℃と気温は高いですが、気持ちの良い青空が今朝も広がっています。

市民ランナーの方々が最近は増えてきた様子で、朝から通学路で沢山すれ違いました。年齢を重ねていくと健康に注意しなければという意識から運動を気に掛ける方もいらっしゃると思います。

 

さて皆さんは『夏至の伝統食』をご存じでしょうか。

北から福井県の鯖、愛知県のイチジクの田楽、奈良県の半夏生(はんげしょう)もち、関西地方のタコ、香川県の半夏生うどん。

夏至の頃は農家にとっても繁忙期。そのため疲れた体を癒やすために全国で様々なものを食べる風習が根付きました。

 

各種表彰

今週、下り坂の天気予報ですが、お天気に恵まれる日が続いています。昨日放送の『KTN・私学キラリ』では、本校をはじめ、県内多くの私立高校の豊かで特色ある活動が紹介されました。いかがでしたでしょうか。

 

さて、教室の窓から長崎を一望できるこの景観も本校の特色の一つ。向こうの方は、松山・滑石・時津・琴海…でしょうか、奥まで昨日今日と青空が広がっています。

 

季節はもうすぐ節気『夏至』も終わり『小暑』に入ります。この小暑から立秋までが暑中お見舞いの期間です。互いの健勝を気遣う夏の盛り。

 

今週月曜日、昨年から定着している配信形式(ICT委員会)による朝礼・各種表彰が行われました。

 

すでに海星高校広報室Instagramにて、その授与の様子など動画にて紹介させていただいています。

(※まもなくもうフォロワー350。もしかするとキリが良いその350番目を踏むのは君かもしれません。海星高校広報室Instagram)

 

さらに昨日、ICT委員会による校内放送スタジオが昨日簡易完成しました。

 

スタジオ配信を活用し、これから様々な情報を発信していきます。

 

そのICT委員会が配信する表彰。

22連覇・団体優勝も果たした高校男子硬式テニス部、同じく団体優勝女子硬式テニス部、そして中学男子テニス部など優勝旗三本の授与が行われました。

 

高校、中学の運動部、そして文化部の皆さんの授与が続きます。

 

本校は共学16年目ですが、近年は女子生徒皆さんの文武における活躍が目覚ましく、安定した成果を運動でも進学でも果たしています。

 

高総体、中総体、そして『紀の国わかやま総文祭2021など、国体をはじめとする全国大会ににつながる成果を果たした運動部・文化部の皆さんの姿が、私達に誇らしさを与えてくれた時間でした。

 

マリアン聖堂では、翌日全国大会へと駒を進めた文化部の皆さんへのメダイ授与式も行われました。

 

放送部・百人一首部・そして校外活動で活躍する将棋の文化活動の皆さんが、全国大会での活躍を祈念され、理事長、福田宗教部長よりメダイ授与で祝福。

(撮影:宮崎壮先生)

 

配信された授与式は私達全校一同に、メダイ授与は出場選手皆さんに、活力と癒やしと豊作祈願。

夏至の伝統食をいただいた気持ちになった時間でした。

 

※写真は、各活動の様子。