SDGs展覧中


 

今朝のお月様も、真上で輝いていましたが三日月になっていました。

無風のため教室の窓から見える長崎港に波がありません。湿度は高く、稲佐山の向こう側には入道雲。昨日も真夏日並みの気温でした。

今日から9月、次の節気は『白露』(9月7日~)ですが、来週には本当に大気が冷えてくるのかなと訝しく空を見上げたくなる暑さが続いています。変わっていくはずの季節、変わらないそのままの陽気。

 

SDGs展覧中

最近の時勢も要因かもしれませんが、現在40代ー60代に方々は高校にバスを利用して通学する時、座席に座って通学したという方は少ないでしょう。バス停で待っていても「満員のため通過させていただきます。」というアナウンスや仮に乗車できたとしても、乗降口のタラップになんとか乗車…という学生時代の経験も。

近年、通学時間帯のバスに目を配ると、満員ではあるもののかつての風景ほどの混み具合は感じられません。

 

「前任校では、満員でスクールバス指導に大変気をつかった。」という経験談も今は昔。

 

日本全国からみても、上位に数えられる長崎県人口流失問題。

 

高校3年生が1年半の時間をかけて取り組んだ『SDGs』活動。その活動の様子は、長崎新聞(令和3年7月27日記事)でも紹介いただきました。

加えてその成果は、長崎新聞社様の協力をいただき海星版長崎新聞として手元に届きました。

 

その紙面を拡大印刷し、毎週ごとに高校3年生全班が取り組んだものを中央館エントランスに現在順次展示させていただいています。

紙面はカラー刷り。

 

長崎の官民・企業、商業・文化施設などなどにご協力いただき足を運び取材。

その観点は『理想の長崎』

 

各班の視点から、解決策を探りました。

展示は32班分、32週にわたって続きます。

生徒の皆さんが立ち止まり、記事に目を通すちょっとしたスポットに現在なっています。

 

『水曜日はSNS広報室』

夏期休暇中も、ほぼ毎日更新させていただいていた海星SNS。

ホームページブログは、朝更新させていただいていますが、高校SNSは放課後更新です。その日の出来事を、更新させていただいています。

海星高校広報室Instagram

 

在校生皆さんだけではなく、小学生・中学生の皆さんはもちろん、卒業生であるOB・OG皆さんにも是非ご覧いただきたいです。

中学はTwitterにて、SNSは更新中です。部活動結果速報など、是非ご覧下さい。

海星中学広報Twitter

 

※写真は、SDGs活動とSNS広報室。