気持ちを込めて(クラブ活動)


□平成23年度 海星高等学校 第64回 ・海星学園 第114回 卒業証書授与式

 開 式  3月 1日(木曜) 10時00分~

 

 少し寒さが戻った週末でした。今朝も真っ白に氷をはった自動車があちこちに見られました。春からの場所を求め国公立二次入試・前期、全国で約21万人の受験生が挑んだ先週末でした。

 

 そして各クラブ活動は、練習試合・練習に汗を流した週末でした。対戦いただいた各クラブ活動チームの皆様ありがとうございました。また保護者の皆様、OBの皆様におかれましては、いつもあたたかいご声援ありがとうございます。

 さて先週末・卓球部の練習を見学すべく武道場3階に足を運びました。

 階段を上っていくと、バスケットボール部の練習?・・・と思うような床でストップ&ゴーを繰り返すような「キュッ、キュッ」という音が頻繁に聞こえてきました。

 

DSC_4531.JPG

 練習場に着くと卓球部の皆さんから練習中にもかかわらず大きな声で挨拶をいただきました。

 なるほど聞こえてきた音は、それぞれの卓球台で3人1組となった1分間単位の早打ちの練習で、前後左右に素早く移動を繰り返している部員の皆さんの足音だったのです。

 「とにかく、速い球に慣れることを目的としてやっている練習です。」

 選手が3人1組となっている卓球台とは別の場所で順次の個人指導をしていた森先生が、体から湯気を出しながら教えてくれました。

DSC_4500.JPG

 「打つ方も、また配球する方もスピードが求められる練習です。残った一人は、卓球ボールの回収役です。今の季節は比較的大丈夫ですが、この練習は夏は相当こたえるんですよ。」

 

DSC_4555.JPG
DSC_4472.JPG
DSC_4477.JPG

 「ネットを挟んで対戦する球技をクラブ活動で見学しましたが、最も対戦相手との距離が近い競技ですね。」

 「そうかもしれません。選手には技術ももちろんですが、そのような距離の性質上、強気・弱気が最も対戦相手に伝わりやすい競技ですよ。」

 気持ちの面の大切さを伝えるコーチングが、他の競技同様聞こえてきた練習風景です。

DSC_4527.JPG

 「こう対戦相手との距離が近いと、表情一つ随分相手に伝わる情報がありますからね。」

 

 卓球競技は初めて見るスポーツではありませんでしたが、今まで目に見えなかったことが見えてくるような練習風景でした。 

DSC_4589.JPG

 見学を終え練習場を後にする際、部員の皆さんに再び挨拶をいただきました。気持ちの入った挨拶でした。

 同じ事を実行するにしても、気持ちをしっかり入れてするということの素晴らしさを見学を通じてあらためて感じました。卓球部の皆さん、ありがとうございました!

 

 

□男子・女子硬式テニス競技  H23 高総体 男子・女子団体・優勝

 テニス部ブログ http://kaisei-tennis.d2.r-cms.jp/    

 

※写真は卓球部、練習風景。