KAISEI SCHOOL GUIDE 2022
19/32

0102KAISEI HIGH SCHOOL19▲各教室にWi-Fi▲各教室にプロジェクター完備▲一人一台タブレット端末を使用TEACHER’s Voicepointpoint●全生徒と全教員が、一人一台タブレット端末を使用。●リアルな画像や動画で視聴できる教材。●一人ひとりの進捗度に合わせた個別対応。●帰宅後や休日の取り組みも、リアルタイムに先生に伝わる。●コロナ禍の中でも、オンライン授業で先生と生徒がつながる。●教材アプリでより効果的に、自分に合った学びを選べる。学習指導要領の主体的・対話的で深い学びに向けて、ICTを活用した教育活動は特に効果的であると考えています。これまで教師は、生徒からのプリント課題提出や、筆記試験などで学力を判断していました。ICTは、そこに至るまでの一人ひとりのプロセスをリアルタイムに把握し、早いタイミングでのつまずきを可視化でき、それをもとに適切なアドバイスをすることができます。ICT化の進展が著しい今日、読み書き、計算などと共に「情報リテラシー」が重要になっています。「人にしかできないこと」そしてICTのメリット、それをうまく組み合わせ、「思いやり」を持って社会に貢献していくICT教育を目指します。                     高校ICT委員 白石 太史教師と生徒が「iPad」&「Apple Pencil」で授業展開情報教育~これからのICT教育を考えて~ メディアリテラシーを育てる ❶メディアを主体的に読み解く能力。 ❷メディアにアクセスし、活用する能力。 ❸メディアを通じコミュニケーションする能力。  特に、情報の読み手との相互作用的  (インタラクティブ) コミュニケーション能力。REAL?FAKE?NEWS

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る