第10回がんばらんばカップ

1月11日に第10回となるがんばらんばカップが開催されました。

IMG_4346 (1)

10年連続で出場していただいている親和銀行テニス部を始め、多くの方々の支えで10年目を迎えることが出来ました。

例年同様、試合は予選リーグから白熱の内容でした。

IMG_4375 (1)

女子では、AブロックでTeamNAGASAKIが高校選抜Aに対して、大事な場面でミスを誘うテニスを展開。

IMG_4354 (1)

経験値の差が、パワーやスピードなどを上回るテニスの面白さを感じました。

Bブロックでは、長崎国際大学が中学生選抜に意地の勝利。

IMG_4353 (1)

本戦決勝でもシングルスで実力を発揮し、2回目の優勝を果たしました!!

男女とも、4月新入生を加えた形でのチーム編成だったので、この大会をきっかけに良い形で新チームへと移行してほしいです。

そして、男子は今年も大混戦でした。

Aブロックでは、長崎大学が中学選抜に競り勝ち、意地を見せました。

IMG_4368 (1)

長崎大学の選手達は、以前よりも積極的に長崎の一般トーナメントへ参加してくれています。

テニスに前向きな選手が多く、試合の中でも応援のためにOBが駆け付けて参加するなど好感の持てるチームです。

Bブロックでは、昨年準決勝に進出したプリンスが長崎国際大学に敗れる結果となりました。

Cブロックでは、FFGとTeamKAISEIの一騎打ちとなり、親和銀行・十八銀行・福岡銀行・熊本銀行テニス部で構成されたFFGが予選を通過。

Dブロックでは、今年もレジェンド長崎が小学生や社会人相手にも熟練の技術で対抗し、予選リーグの質を高めていただきました。

準決勝

海星 3-0 長崎国際大学

D1 井崎・姉川(2年) 6-2 藤田・田口

S 今里(1年) 6-1 安西

D2 荒木・鳥井(1年) 6-3 前川・蔵原

FFG 0-3 フンドーキン醤油

D1 古森・佐伯(親和・熊本) 2-6 岡部・矢野

S 山田(福岡) 2-6 中井

D2 山口・山口(親和・十八) 6-7 梶谷・渡邊

決勝

海星 2-1 フンドーキン醤油

D1 井崎・姉川 6-2 岡部・矢野

S 今里 6-1 中井

D2 荒木・鳥井 5-7 梶谷・渡邊

IMG_4358 (1)

ベストメンバーで臨んだフンドーキン醤油は、毎年レベルアップしていますし、何よりどのチームよりも明るい!!

IMG_4369 (1)

予選リーグから、小学生選抜などにも積極的にアドバイスをして頂きました。

海星高校としては、がんばらんばカップ初めての連覇、4回目の優勝を果たしました!!

IMG_4365 (1)

昨年よりも、充実した内容での優勝だったと思います。

特に、1年生の今里が準決勝・決勝と大事な試合の中でも、アグレッシブなテニスを展開。

IMG_4372 (1)

受け身にならずに、打ち切れたことが勝因だったと思います。

また、昨年の大会では、足を引っ張ってしまった姉川(2年)も1年間の成長の証を見せました。

IMG_4371 (1)

決勝を戦った5人、2週間後の全国私学大会優勝を目指して今後も取り組みたいと思います。

また、準決勝が行われている裏では、男女の強化練習を実施。

男子は山高先生(九州文化)、女子は大串先生(海星)・江籠先生(女子商)にお願いしました。

予選で敗退していたプリンスの大出選手(三菱電機)が強化練習会にも参加してくれました。

IMG_4366 (1)

この日のために、名古屋から帰ってきてくれただけでなく、長崎のジュニアのために何かを残そうと取り組んでくれました。

ジュニア選手たちにとって、非常に幸せなことでした。

女子強化練習では、九州文化学園3年生や長澤さんなどが相手となり、ジュニア選手にこの1日で伝えられる限られた内容の中でも真っすぐに伝えていました。

大会に参加しただけでは、勝ち負けしか残らない選手たちにとっては、強化練習会で変化のきっかけとなる言葉や動きに出会えることの大切さを感じてほしいです。

そして、今年は第10回大会です。

IMG_4374 (1)

10年連続で参加して頂いている親和銀行テニス部の方々を始め、第1回大会から関わってくださっている吉田くん・河村さん(三菱重工)、当時大学生だった渡邊くん(フンドーキン)、当時高校生だった古森くん(親和銀行)も10回大会にも参加して頂きました。

また、第3回から小学生選抜が参加し始め、当時小学生チームだった井崎(2年)が今では長崎県高校テニス界を引っ張る存在になっています。

IMG_4373 (1)

がんばらんばカップを続けてきた意味は、小学生から社会人までが同じコートに立つことだけではありません。

小学生が様々な世代に教わることは多いだけでなく、大学生・社会人もジュニア選手から学ぶこともあります。

学ぶことに年齢は関係なく、学び続けることが自分自身を成長させることにつながります。

IMG_4370 (1)

そして、小学生はまた来年違う年代になり、高校生もまた違う年代になります。

つまり、未来は今とは違っているということ。

何かを選択することに大きな意味はなく、大事なことは選んだ後にどう生きるか。

未来に向かって、今日という1日を大切に過ごし、物事を明るく受け止めて、ひたむきに頑張れる人は、結局は「これで良かった」と思うはずです。

今日という1日が終わろうとしています。

1年後に向けて、この毎日の日常に流されずに取り組んでいく選手が一人でも増えてくれることが僕らの願いです。

IMG_4348 (1)

10年間大会を育てていただき、ありがとうございました!!

また、10回大会ということで長崎新聞・NCCが取材に来ていただきました。

IMG_4350 (1)

来週以降の長崎新聞・スポ魂ながさきをお楽しみに!!

明日も応援よろしくお願いします!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加