学園から
対象記事:814件
-
始業式・ダブルで金賞受賞 2021.01.12思わぬ大雪。令和3年1月、2020年度・第3学期始業式は本来先週金曜日の予定でしたが、本日火曜になりました。 今朝は小雨が残り、通学路の道端にはまだ雪が残っています。気温は3℃。節気は小寒ですが、次の […]
-
1月8日(金)の始業式について(臨時休校) 2021.01.071月8日(金)の始業式について(臨時休校) ・明日は悪天候(大寒波・積雪)の予報のため、生徒の皆さんの安全を配慮し「臨時休校」といたします。 ・生徒の皆さんは登校禁止です。 ・部活動も中止です。 ・ […]
-
2学期終業式 2020.12.24久しぶりの雨の朝になりました。気温は8℃。傘を差して歩いている人に手に手袋は見られません。少しだけ暖かさを感じることができる朝で、冬至で柚風呂に入った方などは、早速効果を感じることができている朝かもし […]
-
もうすぐクリスマス 2020.12.08優勝 中学弓道部 昨日報告させていただいた中学男子弓道部・新人戦県大会優勝。写真を木村監督からいただきました。弓道部皆さんの栄誉を、改めてご紹介させていただきます。 もうすぐクリスマス 最近、朝の通学 […]
-
エクスチェンジレッスン2 2020.12.04今朝の気温は6℃。 朝からすれ違う方々が最近めっきり少なくなりました。すれ違う方は私も含めマスクに厚着。早朝の月明かりに照らされたシルエットでわずかに「いつものあの方だ」と確認しながら「おはようござい […]
-
エクスチェンジレッスン 2020.11.11今朝はもう昨朝に比べると、いっそう三日月だったお月様。満月の美しさも目を見張りますが、駆けていくお月様の美しさも格別です。 色が次第に無くなっていく冬の景色ですが、その分対岸に輝く港や稲佐山の光が際立 […]
-
11月1日 慰霊式 2020.11.01今日から11月です。今年も残すところあと2ヶ月。 朝夕の気温は低くなり、日中との寒暖差に気をつける期間が続きます。 昨日は好天に恵まれ、クラブ活動でも公式戦や遠征、練習試合・練習と選手の皆さんは挑みま […]
-
十人町活性化事業 2020.10.29日の出時刻が遅くなっていく立冬前。 今朝は16℃とそれほど寒くない朝でしたが、午前6時前の通学路は夜明け前で真っ暗です。本校のスクールバス3台は毎朝午前5時43分頃学園を出発し生徒の皆さんを迎えに行き […]
-
エンパワーメント・プログラム 2020.09.29台風が通過し、朝の気温がぐんぐん下がっています。今朝の気温は16℃。半袖でも大丈夫ですが、さすがにむき出しになった腕を一回もさすらずに来たかというと『…。』。家を朝出てから学校に着くまで、「寒い」とい […]
-
学園オープンスクール 2020.09.14日の出時刻がまもなく午前6時前になろうとしています。今朝は6時03分。今朝の通学路は三日月がとても綺麗でした。その脇に煌々と輝く金星の美しさにも思わず足をとめて暫く見入るほどでした。 鈴 […]
-
同窓会名簿作成について(お知らせ) 2020.09.082020.9.8 海星同窓会会長 村木 營介 同窓会名簿作成について(お知らせ) この度、海星同窓会より同窓会名簿を作成することになりました。詳細は海星同窓会ホームページをご参照ください。 &nbs […]
-
令和2年度 海星同窓会総会開催中止のお知らせ 2020.08.31令和2年8月31日 海星同窓会会員 様 海星同窓会会長 村木 營介 海星同窓会総会開催中止のお知らせ 平素は同窓会の諸活動に格別のご理解・協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、表記について新型コロ […]
-
行事の笑顔 2020.08.31市北部では昨夜花火が打ち上がっていました。と同時に稲光も見えた夏の夜。本日は8月最後の日。 台風の接近に気をもみそうなそうな今週です。『野分(のわき)』とは、野を分け草木を吹き抜ける荒々しい風。台風な […]
-
もうひとつの「初めて」 2020.08.21明後日、日曜からは処暑。ということで今日明日は立秋末候『蒙霧升降るす(のうむしょうこうす)』深い霧が立ちこめる頃です。 春は霞たち秋は霧ぶける空模様といいますが、今日の朝早くは霞がかかり、学園校舎から […]
-
2学期始業式 2020.08.17猛暑が続いています。昨日は静岡県浜松市で40.9℃を記録しています。熱中症対策が必要です。 少し調べてみるると、昭和50年代・8月の平均気温は27.3℃、最高気温は35.6℃と言う記録が手元資料にあり […]
-
第1回オープンスクール中止のお知らせ 2020.08.06今回、海星高校・第1回オープンスクールに参加申し込みをいただいた皆様、ありがとうございます。 さて、長崎県内では、新型コロナウイルスの感染者が8月6日現在144名となり、感染が拡大しております。本校と […]
-
僕はペッパー(8月4日終業式) 2020.08.04稲佐山が朝霞の向こう側にうっすら見えます。風情のある景色とは裏腹に、じっとりと肌に浮き上がってくる通学路の汗。 真夏はスイカ。スイカの旬は八月の半ば頃。ところが一番の旬の頃が立秋を過ぎているので季語で […]
-
8月になりました 2020.08.038月3日 校長 武川 眞一郎 梅雨明け後3日経ちました。 昨日の日曜は夏らしく日中は30度を超える暑い日でしたが、今日はくもり空です。熱中症・感染症へのそれぞれへの対策を怠りなくこの夏を過ごしましょう […]
-
7月10日(金曜)について 2020.07.097月10日(金曜)について □明日7月10日(金曜) (本日よりも更に荒天の予報のため) ・自宅学習日(休校) ※金曜日以降については、メールメイトにて連絡いたします。 発信:7月9日(木曜)
-
7月7日(火曜)臨時休校 2020.07.077月7日(火曜)臨時休校 大雨特別警報のため、本日は「臨時休校」といたします。生徒の皆さんは自宅学習となります。 なお、土砂災害や河川の増水などに警戒し、危険な場所へは近づかないよう注意して下さい。