2019年5月
対象記事:11件
-
『Pepper』との交流 2019.05.29『Pepper』との交流 中学職員室前には今年度から『Pepper』が設置されました。おもに『技術家庭科』での『プログラミング』の授業で活用していく予定です。 現在、生徒たちは休み時間などに『Pepp […]
-
金曜日は開会式 2019.05.28高総体・開会式に向けて 今週金曜日、トランスコスモス・スタジアム長崎で開催される、高総体開会式に向けての行進練習が始まっています。 ※写真は、行進練習の様子。
-
(準優勝)NHK杯 地区予選決勝 2019.05.27第67回 NHK杯長崎県高等学校野球大会長崎地区予選 ■5月26日(日曜) 長崎地区大会決勝 海 星 0(12回延長)1 総大附 週末各クラブ活動は、公式戦・遠征・練習試合・練習に挑みました。対戦い […]
-
第71回 長崎県高校総合体育大会について 2019.05.22令和元年度 長崎県高校総合体育大会 競技組み合わせ・試合結果について ■開会式 5月31日(金曜) トランスコスモス・スタジアム長崎 下記をそれぞれクリックいただきますと、長崎県高等学校体育連盟HPに […]
-
育成会総会 2019.05.20育成会総会 18日(土曜)学園にて育成会総会を開催しました。
-
歓迎遠足 2019.05.1717日(金)に中学校で歓迎遠足を行いました。 数日前までは雨の予報で天気が心配されましたが、当日は見事な遠足日和となりました。 中学生のみの歓迎遠足は今年度からの試みです。目的地は『唐八景公園』でした […]
-
今週が見頃です 2019.05.14生物部 ながさき薔薇ロード 生物部が長崎市とコラボレーションして取り組んでいる薔薇育成。今週が見頃になりそうです。 世界中で愛される『花の女王』とも呼ばれる薔薇は、今時分と秋頃の年2回、見頃を迎えます […]
-
喜びは126畳 2019.05.13日中は汗ばむ陽気になりました。 今はミミズが土の中から出てくる頃。小道を歩くと蜘蛛の巣にも出会う事が多くなった立夏過ぎ。1300年の歴史がある長良川(岐阜県)・鵜飼い開きも今頃です(11日)。 『母の […]
-
授業参観期間です 2019.05.105月7日(火曜)から14日(火曜)までの期間、中学校では全学年において5校時から7校時の時間帯に授業参観を行っています。参加される保護者様は事前に申込みが必要となりますのでご注意ください。 ※ 写真は […]
-
活動報告2 2019.05.08ゴールデンウィーク活動報告2 公式戦・遠征・練習試合での充実した活動を行うことができました。本日より定期考査一週間前です。
-
ゴールデンウィーク 2019.05.07ゴールデンウィーク 後半はお天気にも恵まれ、各クラブ活動は公式戦・遠征・練習試合・練習に充実した時間を過ごすことができました。対戦いただいた各競技・各チームの皆様、関係者皆様、保護者の皆様、OB・OG […]