新・生徒会執行部決定


「今朝こそは。」と学園へ歩みを進めましたが、正門手前に着く頃にちょうど一台目が出て行くところでした。時間は午前5時40分。

本校は3台のスクールバスを運行させていただいています。3名の職員が早朝からバス点検・暖気を終えた後、登校する生徒皆さんを迎えにバスを走らせています。同じ職員ながら、春夏秋冬、年中決まった時刻に運行をする運転担当職員には頭をただただ下げるしかありません。

「おはようございます。」と、運転席の小窓を開けていただきお互いに挨拶を交わした正門で迎えた今朝の一声。玄関に向かうと、これもまた営繕の方がいつもの朝と同じく学園内の換気照明を整えていました。

新・生徒会執行部決定

今月上旬に中学ブログで既報通り、11月9日(月曜)、生徒会役員選挙が無事に行われました。

選挙に先立ち、立候補者から最後の演説が行われ、全員が自分の一票を誰に託すべきかを決めるために、真剣に耳を傾けていました。

いよいよとその時。

選挙立会人のもと、有権者皆さんには投票用紙を手渡されました。

投票記載台で立候補者の名前を間違わないように記入。

記載台も手弁当ですが、みんなで一生懸命に作成しました。目隠しの中には立候補者の名前を掲載。

そして、有権者の皆さんは順番を待ち記載台にてペンを取ります。

全てが本物を意識して作られており、18才有権者を見据えた本番選挙さながらの緊張感に体育館が包まれていました。

「たった一票」ではなく、未来を決める一人一人の「大切な一票」。自分の意見を投票で反映させます。

立会人のもと開票、そして決定した新・執行部。

新生徒会長は「この5人で、先輩方が作り上げてきた生徒会をさらに充実していけるように取り組みます。ここにいる全員で、皆さんの協力をいただきながら、楽しく素晴しい学校にしていきましょう!」と、さっそく全校生徒へ呼びかけました。

新生徒会執行部にどうぞご注目ください。

※写真は生徒会選挙の様子(中学担当)

11月18日

校長 武川 眞一郎

おはようございます。

星も月(新月かな)も見えません。雲が低くたなびいているようです。

昨日中学校は『文化発表会』でした。新型感染症のため制約が多い中のでの発表会になりましたが、準備といい運営といい立派な発表会となりました。なんといっても中学生の皆さんが舞台上でハキハキと演奏・合唱・朗読・発表を行っていたのが印象的でした。その姿に感銘を受けるとともに、生徒の成長を保護者の皆様になんとかお伝えしたいと思いました。保護者役員の方が2名来場されて記録係となっていただきましたので、後日、保護者の皆様には何らかの形でご報告いただけるものと思います。

発表の中で、放送部・男子生徒が芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を朗読してくれました。壇上に一人で上がり、スクリーンを背に堂々と最後まで朗読してくれました。声量も素晴らしく、間合いもさすが放送部と思わせるように堂々としており「これが中学生だろうか。」と思わせる圧倒的な存在感すら感じました。女子のダンスも一人でしたが、躍動感のある動きで広い舞台を一人でいっぱいに使い、これも中学生離れした演舞だったと目を奪われました。

【日本赤十字社】「ウイルスの次にやってくるもの」

https://www.youtube.com/watch?v=rbNuikVDrN4 をご覧ください。

社会も頑張っています。君たちもご協力をお願いします。「私達は絶対、この困難を乗り越えられる」ことができると信じましょう。

次の「3つの密」を実践してください。
(1)人の集まるところへの外出はしないでください。(密集)
(2)閉ざされた空間では換気を十分に行いましょう。(密閉)
(3)人との接触を避け、一定の距離を保って話しましょう(密接)

※家族以外との会食は避けましょう。

(30秒手洗い)
指と指の間、爪先、手首を丁寧に石鹸で洗ってください。手をハンカチ等で拭いたあとアルコール消毒液を使用しましょう。

※登校後ただちに手洗い
※食事の前後に手洗い
※トイレの後に手洗い
※掃除の後に手洗い
※帰宅後手洗い