2017学園祭グラフティ


10月中旬

石畳を照らす街灯を頼りに朝夕登下校する季節になりました。お天気に恵まれた日が続いていますが、湿度は高く、昨日佐世保では雨が降りました。今朝の気温は22℃。

今週末は、女子サッカー九州大会(会場:宮崎市)、男子サッカー県選手権大会3回戦(会場:島原市)、をはじめ、JRC活動(献血ルーム)、生物部・アマチュア無線部(会場:長崎市科学館)、そして百人一首部九州新人大会(会場:大牟田市)など、活動が目白押しです。

学校行事

新暦からひと月遅れの10月9日頃に催される御九日が今週に終わりました。菊の見頃に、秋の収穫を祝う祭りが各地で行われています。今年も大収穫だった学園祭を本校は先週土曜日に終えました。

そして現在は10月中旬、今年も2ヶ月ちょっとです。今年の大きな行事は、来月1日にブリックホールで開催される『海星125周年記念式典』。大きな行事が控えています。

※来月日程
11月1日水(125周年記念式典)
11月2日木(慰霊ミサ)
11月3日金(文化の日・祝日)
11月4日土
11月5日日
11月6日月(代休)

今週土曜日は、中学オープンスクール。生徒教職員一同、皆さんとの出会いを楽しみにしています。

125周年海星船鯛GTO

「今年度の学園祭は、中央館完成により規模を拡大しての開催となりました。新しい環境の中で各クラス一丸となって無事に本日を迎えることができました。今日は思い出に残る楽しい学園祭にしましょう。」

実行委員長の力強い挨拶とともに始まった、新中央館をいただいての学園祭。

生徒会を中心とした実行委員会、そして今回も海星パワーを感じずに入られなかった学校行事。今日は実行委員会制作で始まったオープニングムービーから、ドーンと写真でその様子を紹介させていただきます。

今年のテーマは『海星船鯛』。

125周年記念式典を控える直前、前夜祭モードで『愛で鯛』学園祭。

ナマケ役に扮した生徒が学園に奇っ怪な光線を浴びせ、私たちのやる気を吸い取って行きます。そこに登場したGTO船鯛(戦隊)。

坪光理事長、清水校長、そして何と伊集院同窓会長が光り輝くマントを翻し登場。

私たちに『やる気』を取り戻してくれました。生徒会雄志諸君も正義の味方3名も名演技。会場は拍手喝采でした。

始まった学園祭。応援部による校歌斉唱演舞。そして各文化部の発表が続きました。

放送部は縁の下の力持ち。

そして今年も司会には3年生アスリートクラスから有志登壇。

ホール級司会進行で、明るく楽しく笑いとともに。

そしてお馴染み『海星コレクション』。

各HRがアイディアを出し合って、クラスTシャツを披露しました。

カラオケ大会には、教職員も登場。

体育祭リレーもそうでしたが、学校行事に先生達も参加させてもらいファミリーを実感。

第3回高校オープンスクールでも登場した『三太郎』再び。

海星モニタリング。未成年の主張。

おや、今年は未成年の主張ではなく、リアル成年の主張で新任教員が登場。大きな声で一役買いました。

各クラブ活動の表彰も行われました。

そして『お笑い』

爆笑の渦でしたが、来客者も含めて1000人以上いる観客の前で、これだけの演技、そして笑いがとれる出演者には驚きを隠せません。見事な心臓と舞台度胸。

メイン会場体育館外では、お天気にも恵まれ模擬店が大盛況。

生徒会長で、東京オリンピック強化選手。平林会長は、上級生・下級生にも捕まり記念写真。

「私の頭の上まで足上がりますか?」というリクエストにも応えるサービスっぷり。世界大会銀メダリスト、お見事です。

屋外だけでなく、校内でも呼び込み。

各HR・各クラブ活動の出店をみんなで楽しみました。

 

田川先生・福田先生・原先生・團先生によるライヴ at 合同教室。

放送部諸君は楽しみながら各フロア・会場を回り記録を撮っていました。

新中央館エントランス・卒業生の活躍にも足を止められる方々が沢山いらっしゃいました。

三年生は最後の学校行事を大いに満喫。

今月は模試が以降に控えていますが、今日は学園祭を存分に楽しみます。

育成会会長様自らも呼び込み。

海星学園祭伝統の『育成会バザー』、今年も大盛況でした。

途中、インスタ映えしている3年生を発見。

2年S2組に協力しての呼び込みでした。

美化委員会も大いに活動。

参加生徒も協力して、祭りと平行して清掃活動を行いました。

「楽しかった。」という言葉以外が見つからなかった今年の学園祭。

最後のステージで隙間の時間、進行役が困っていると呼びかけに答えて、即興を披露し大きな笑いに変えてくれた有志。ありがとう。

生徒の皆さんの、そして本校ならではの活気を感じずにはいられない学園祭に今年もなりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年もご協力とご理解、ありがとうございました。

コスモスが彩り始めた季節。

秋の深まりとともに、今年も学園史に残る祭りを無事終えることが出来ました。

※写真は、2017年学園祭の様子。